2016年 モデルバンク パート3:デジタルペイメントとカード
Abstract
9年目となったセレントのモデルバンク調査は、バンキングにおけるテクノロジーの有効利用に焦点を当て、テクノロジー利用のベストプラクティスを実践している事例を分析し、次の3つの質問への答えを示します。
KEY RESEARCH QUESTIONS | |
1 | 銀行のあらゆる業務プロセスを最新のテクノロジーで最適化したら、どうなるか? |
2 |
銀行ITプロジェクトのベストプラクティスとその成果は? |
3 | 受賞プロジェクトから何を学べるか? |
セレントは毎年、銀行におけるテクノロジー活用に関する5~8つのテーマごとに、テクノロジープロジェクトを募集し、数多くの応募プロジェクトの中から各カテゴリー最大4行にモデルバンク・アワードを授与しています。
2016年は7つのカテゴリーでプロジェクトを募集し、18のプロジェクトにアワードを授与しました。7本のモデルバンクレポートで、各カテゴリーの受賞プロジェクトに関するケーススタディを紹介します。
- デジタルバンキング
- オムニチャネル・バンキング
- デジタルペイメントとカード
- コーポレートペイメントとインフラ現代化
- キャッシュマネジメントとトレードファイナンス
- セキュリティー、不正行為、リスク管理
- レガシー/エコシステム・トランスフォーメーション
パート3では、デジタル決済およびカードの分野でアワードを受賞した2つのプロジェクトを紹介します。
- Bank of America Merrill Lynch: デジタル支出
- RBC:ウォレット
デジタルペイメントは今や銀行業界で最も注目されるテーマです。モバイルコマース―消費者がモバイルデバイスを使ったショッピング(検索、検討など)と実際の購入を行う―の拡大を受け、スムーズなデジタル決済へのニーズが高まっています。ソーシャルプラットフォームを背景に、日常会話や生活行動に「ショッピング」は組み込まれ、消費者の生活はますますデジタル化しています。
「大手銀行はデジタルペイメントにおける自らの運命を自らの手で切り開こうとしています。例えば、HCEテクノロジーを使って独自のデジタルウォレットを投入したり、リアルタイムの決済インフラを活用したクリエイティブなユースケースを考案したりしています。そして言うまでもなく、モバイルデバイスによって消費者は決済を管理しやすくなり、ショッピングおよび決済の経験全般が改善されている点も忘れてはなりません」とセレント銀行プラクティスのシニア・アナリストでレポートを執筆したジルビナス・バレイシスは述べています。
2015 年末までに応募があったプロジェクトから、セレント銀行チームがビジネス成果、イノベーションのレベル、テクノロジーまたは実装の卓越性に基づいて分析 し、受賞プロジェクトを選定しました。各レポート内でビジネスドライバー、ソリューション、成功指標、今後の計画など、詳しく紹介しています。
本レポートは28p、2つのアワード受賞プロジェクトのケーススタディを紹介し、4表と8図で構成されています。