ベンダー
English

2016年Q4 フィンテックの最新イノベーション

Create a vendor selection project
Click to express your interest in this report
Indication of coverage against your requirements
A subscription is required to activate this feature. Contact us for more info.
Celent have reviewed this profile and believe it to be accurate.
We are waiting for the vendor to publish their solution profile. Contact us or request the RFX.
Projects allow you to export Registered Vendor details and survey responses for analysis outside of Marsh CND. Please refer to the Marsh CND User Guide for detailed instructions.
Download Registered Vendor Survey responses as PDF
Contact vendor directly with specific questions (ie. pricing, capacity, etc)
2016/11/28

Abstract

KEY RESEARCH QUESTIONS
1 フィンテックはなぜ重要なのか?

2

どのような企業がフィンテック分野で頭角を現しているか?
3

市場から何を学べるか?

金融業界のテクノロジー投資総額は2010年には20億ドルに満たなかったものの、その後は急拡大し、アクセンチュアによると2014年には120億ドル、15年には220億ドルをそれぞれ超えています。Swiftが主催する「Innotribe」や「Finovate」といった業界のコンファレンスは、イノベーティブな取り組みを試す絶好の場となっており、年々拡大して多くの新興プレーヤーを呼び込んでいます。

フィンテックのスタートアップ企業の多くは規模が小さく、市場エクスポージャーも限定的ですが、特定のプロセスや分野で革新的な取り組みを行っています。金融業界は、最近になってそうした新規参入プレーヤーを受け入れる姿勢を見せ始め、スタートアップ企業によるシェア侵食の懸念や急速なトランスフォーメーションに対する不安からくる懐疑主義は弱まりつつあります。金融機関はスタートアップ企業を敵対者とみるのではなく、パートナーシップを組むことの価値を認識し始めているからです。ベンチャーキャピタルの投資先も、ディスラプターから業界との協調を図るスタートアップ企業へとシフトしています。

アクセンチュアによると、2010年には北米のフィンテック投資の60%以上は「ディスラプティブ」なスタートアップ企業向けで、「協調的な」プレーヤーへの投資は40%にとどまっていました。多くのスタートアップ企業にとって、銀行業界の「ウーバー」になることはもはや最終目的ではありません。銀行側では、これらスタートアップ企業がどれだけの価値を提供できるか、その姿勢を見極めようとする動きが広がっています。

「フィンテックのスタートアップ企業がバンキングの性質を変えつつあることは間違いありません。新規参入したイノベーターがトレンドセッターとなり、『good』と評価されるのはますます難しくなってきていますが、そのようなベンチャーへの投資を投資家は絶好のチャンスと捉えています」と銀行プラクティスのアナリストであるスティーブン・グリーアは述べています。