2016年 モデルバンク パート1:デジタルバンキング
Abstract
9年目となったセレントのモデルバンク調査は、バンキングにおけるテクノロジーの有効利用に焦点を当て、テクノロジー利用のベストプラクティスを実践している事例を分析し、次の3つの質問への答えを示します。
KEY RESEARCH QUESTIONS | |
1 | 銀行のあらゆる業務プロセスを最新のテクノロジーで最適化したら、どうなるか? |
2 |
銀行ITプロジェクトのベストプラクティスとその成果は? |
3 | 受賞プロジェクトから何を学べるか? |
セレントは毎年、銀行におけるテクノロジー活用に関する5~8つのテーマごとに、テクノロジープロジェクトを募集し、数多くの応募プロジェクトの中から各カテゴリー最大4行にモデルバンク・アワードを授与しています。
2016年は7つのカテゴリーでプロジェクトを募集し、18のプロジェクトにアワードを授与しました。7本のモデルバンクレポートで、各カテゴリーの受賞プロジェクトに関するケーススタディを紹介します。
- デジタルバンキング
- オムニチャネル・バンキング
- デジタルペイメントとカード
- コーポレートペイメントとインフラ現代化
- キャッシュマネジメントとトレードファイナンス
- セキュリティー、不正行為、リスク管理
- レガシー/エコシステム・トランスフォーメーション
パート1では、デジタルバンキングの分野でアワードを受賞した4つのプロジェクトを紹介します。
- Citizens Bank: Wire by Relay
- Santander US:口座開設手続き
- Garanti Bank: iGaranti & Mobile Interactive Assistant (MIA)
- DenizBank: IOT and FastPay
デジタルバンキングは業界で最も注目を集めているテーマですが、デジタル化へのトランスフォーメーションは簡単ではありません。企業カルチャーやビジネスモデルの変更に及び腰で、ことなかれ主義に陥りがちな銀行も見受けられますが、デジタル化に消極的な姿勢は、アジリティーが高く、デジタルに精通した競合プレーヤー(既存の銀行かそれ以外かにかかわらず)に後れを取ることになるでしょう。
「銀行はデジタルの重要性を直感的には理解していると思われます。しかし、実際に組織のカルチャーや業務モデルの根本的な変革に着手するまでの道は遠そうです」とセレント銀行プラクティスのアナリストでレポートを執筆したスティーブン・グリーアは述べています。
2015年末までに応募があったプロジェクトから、セレント銀行チームがビジネス成果、イノベーションのレベル、テクノロジーまたは実装の卓越性に基づいて分析し、受賞プロジェクトを選定しました。各レポート内でビジネスドライバー、ソリューション、成功指標、今後の計画など、詳しく紹介しています。
本レポートは44p、4つのアワード受賞プロジェクトのケーススタディを紹介し、6表と16図で構成されています。