2014年 モデルバンク パート4: 決済【抄訳版】
Abstract
(このレポートは2014年4月に"Celent Model Bank 2014 part4: Payments" というタイトルで英文で発表されましたが、抄訳版を2014年6月17日に発行しました。)
今年で7年目となるセレントのモデルバンク調査の目的は、「金融機関が全ての業務を最新テクノロジーで最適化したらどうなるか」という一見簡単な疑問に対する答えを探すことにあります。そこで、テクノロジー利用のベストプラクティスを実践している事例について調査しました。
レポートでは、そのような事例を以下の5つのパートに分けて紹介しています。
- パート1:デジタル/オムニチャネル・バンキング
- パート2:エマージングテクノロジーによるイノベーション
- パート3:レガシーシステム/エコシステムマイグレーション
- パート4:決済
- パート5:キャッシュマネジメント/トレードファイナンス
パート4ではこれら3つのプロジェクトを紹介します:
- Bankgirot: リアルタイムペイメント
- Barclays: グローバル規模でのペイメントインフラの刷新
- UBS: NFCを使ったモバイルペイメントの認証
ペイメント業界は激しい変化の渦中にあります。業界が電子決済に移行するにつれ、現金、小切手など、紙をつかった決済は減少の一途をたどっています。ユビキタス、スマートフォンはペイメントだけでなく、消費者が商品を見つけ、買い物をし、支払いをするといったことから、小売業界全体を急速に塗り替えていっています。
「これまでは常に銀行が、ペイメントサービスの第一人者でした。しかし、現在、ペイメントにおける変化の大部分は非金融機関によるものです。世界中の銀行は、レガシーペイメントプラットフォームを抱えつつ、イノベーションに追いついて行こうと格闘しています」とセレント銀行グループのシニアアナリスト、ジルビナ・バレイシスは述べています。
「ペイメントは細分化された市場で、どこに投資するべきかを決定するのは容易ではありません。消費者からの要求が、金融業界に新しいシステムの導入を促すドライバーとなってきましたが、既存の障壁が行く手を阻んでいます」とセレント銀行グループのアナリスト、スティーブン・グリーアは述べています。
本レポートは、ペイメント業界におけるイノベーションの現状を概観し、3つのイノベーティブなプロジェクトを紹介し、より広い視点から、市場の変化の兆候について言及しています。