セレントのエグゼクティブ・パネル世論調査は、保険会社の経営幹部で構成される「セレント・エグゼクティブ・パネル」のメンバーから寄せられた質問を反映している。この世論調査は、エンタープライズアーキテクチャに関する同業者からのフィードバックやインサイトを望むパネルメンバー(保険会社)の依頼による。
これは、2025年1月23日~29日に実施した世論調査の結果をまとめた資料である。この調査は「セレント・エグゼクティブ・パネル」のメンバーを対象に実施され、5日間で保険会社21社から回答を得た。
この世論調査への参加もしくはレポート受信に興味のある保険会社の方は、参加要件を満たしているかどうかを確認するために、ぜひセレントの担当者(kcarnahan@celent.com)までご連絡を。
調査に使われた質問:
背景:
この保険会社は、チームの規模、ガバナンス、ツール、フレームワーク、その他EA機能に影響を与えるインサイトなど、同業他社のエンタープライズアーキテクチャ(EA)への取り組みについての見識を深めたいと望んでいる。
質問:
あなたの組織におけるエンタープライズアーキテクチャ(EA)の導入レベルは?
- EA機能を明確に定義し完全導入している
- EA機能の導入過程にある
- EA機能は不備だが、複数のアーキテクト(ソフトウェアアーキテクト、データアーキテクト、ソリューションアーキテクト、データアーキテクトなど)を抱えている
- 機能もアーキテクトも現時点では不在だが将来的に人材採用と機能構築を予定している
- 現時点、機能もアーキテクトも不在で、将来的に人災採用や機能構築の予定もしていない
あなたの組織におけるエンタープライズアーキテクチャ(EA)チームの専属メンバーは何名ですか?
- 1〜2名
- 3〜5名
- 6〜10名
- 11〜20名
- 21名以上
EA機能は、組織のどの部門に直属していますか?
- 最高技術責任者(CTO)直属
- 最高情報責任者(CIO)直属
- 独立したEA部門内
- 複数の事業部門に貢献
- その他(具体的に記入)
EA機能の指針として、最もよく使用するフレームワークや方法はどれですか?
- TOGAF
- Zachman
- SAFe (スケールド・アジャイル・フレームワーク)
- 米国連邦エンタープライズアーキテクチャ・フレームワーク (FEAF)
- カスタムフレームワークあるいはハイブリッドフレームワーク
- 特になし(必要に応じて、もしくは標準化されていないフレームワーク)
- その他(具体的に記入)
モデル化、文書化、リポジトリ管理のために利用しているテクノロジーツールはどれですか?
- Mega Hopex
- Bizzdesign Horrizzon
- OrbusInfinity
- Ardoq
- SAP LEanIX
- 一般的な生産性向上ツール (Visio, SharePoint, Excelなど)
- その他(具体的に記入)
効果的なEAの実践を維持する上で、あなたの組織が直面する最大の課題は何ですか?
- 継続的なエグゼクティブスポンサーの確保
- EA機能とアジャイル・DevOpsプロセスとの統合
- 予算とリソースの制約の管理
- 文化的または組織的な抵抗・拒否への対応
- その他(具体的に記入)
組織におけるEAの導入によって最も成功したことは何ですか?
- ITとビジネスの整合性を大幅に改善
- 技術的な複雑さと運用コストの削減
- 標準化されたアーキテクチャガバナンスとプロセスの確立
- 戦略的イニシアチブの迅速な達成
- 能力、バリューストリーム、テクノロジー、アプリケーション、プロセス間の関係を調査・モデル化・定義することで、組織全体におけるより良い意思決定を実現
- その他(具体的に記入)
あなたの経験から、組織でエンタープライズアーキテクチャを実装または成熟させる際に学んだ最大かつ最も重要な教訓は何ですか?