REPORT
セレント・モデルアセットマネージャー2018 - エマージング・イノベーション: Deutsche Asset Management
23rd April 2018

2018年モデルアセットマネージャー・アワード: エマージング・イノベーション部門は、Deutsche Asset Managementの「Deutsche Bauhaus」に贈られます。Deutsche Bauhausは、ユニークなデザイン言語を用いたアセットマネジメントプラットフォームで、優れたカスタマーエクスペリエンスを提供するものです。

Deutsche Bankは、アセットマネジメントとウェルスマネジメント事業のイノベーティブなデジタルトランスフォーメーションに、カスタマーセントリシティを持ち込みました。

Deutsche Bankは、HCL Technologiesの協力のもと、専門チーム「Deutsche Bauhaus」を立ち上げ、ユニークなデザイン言語を用いた自社専用のプラットフォームを構築し、最新のオープンソーステクノロジーを活用することで、傑出したカスタマーエクスペリエンスを実現しました。

「Deutsche Bauhaus」チームは、ユーザーフレンドリーで未来志向のアプリケーションのデザインに、アジャイルなデリバリーと、オープンソースを活用したイノベーティブなプラットフォーム、そしてAIとロボティクスを組み合わせることで、直感的でカスタマーセントリックなエクスペリエンスを実現しました。このプラットフォームを用いて様々なアプリケーションが既に開発されています。例えば、ドイツではロボアドバイザーが、そしてアジアではeBankingが本番稼動しています。また、社内では従業員用のアプリケーション(例: Group Treasury Liquidity Management)もリリースされており、労力と時間を大幅に抑えながらも、他社には真似できないほどに優れた利便性を提供しています。

その他のモデルウェルスマネージャー・アワード受賞社はこちら